ここでは、当専攻で最近専門誌に発表された論文を簡単に紹介しています。研究内容に興味を持った、もっと詳しく知りたいというみなさんは、各研究グループのHPも合わせて参考にしてください。
第38回論文紹介(2021.10更新)
- グループ名
- 細胞制御学グループ
- 著者
-
Hosokawa T, Liu PW, Cai Q, Ferreira JS, Levet F, Butler C, Sibarita JB, Choquet D, Groc L, Hosy E, Zhang M, Hayashi Y.
- タイトル(英)
- CaMKII activation persistently segregates postsynaptic proteins via liquid phase separation.
- タイトル(日)
- 液-液相分離によるCaMKII活性化を介した後シナプス蛋白質群の持続的な分離
- 発表された専門誌
- Nat Neurosci. 24(6):777-785. 2021.
- グループ名
- 光生物学グループ
- 著者
-
宇野 何岸、杉本 渚、佐藤 良勝
- タイトル(英)
- N-aryl pyrido cyanine derivatives are nuclear and organelle DNA markers for two-photon and super-resolution imaging
- タイトル(日)
- N-アリルピリドシアニン誘導体は二光子イメージングと超解像イメージングに使用できる核DNA、オルガネラDNAマーカーである
- 発表された専門誌
- Nature Communications 12 2650 (2021)
- グループ名
- 微生物運動グループ
- 著者
-
本間 道夫、寺島 浩行、小岩 大晃、小嶋 誠司
- タイトル(英)
- Putative Spanner Function of the Vibrio PomB Plug Region in the Stator Rotation Model for Flagellar Motor
- タイトル(日)
- 細菌べん毛モーターの固定子回転モデルにおけるVibrio PomBプラグ領域の回転ストッパー機能
- 発表された専門誌
- J Bacteriol 203(16):e00159-21 (2021)
- グループ名
- 微生物運動グループ
- 著者
-
竹川 宜宏、錦野 達郎、山下 俊貴、堀 清志郎、尾上 靖宏、井原 邦夫、小嶋 誠司、本間 道夫、今田 勝巳
- タイトル(英)
- A slight bending of an α-helix in FliM creates a counterclockwise-locked structure of the flagellar motor in Vibrio
- タイトル(日)
- ビブリオ菌のべん毛モーターの反時計回りの構造はFliM内のαヘリックスのわずかな歪曲によって誘起される
- 発表された専門誌
- The Journal of Biochemistry・mvab074・2021年
- グループ名
- 超分子構造学グループ
- 著者
-
Morone N, Usukura E, Narita A, Usukura J.
- タイトル(英)
- Improved unroofing protocols for cryo-electron microscopy, atomic force microscopy and freeze-etching electron microscopy and the associated mechanisms.
- タイトル(日)
- クライオ電子顕微鏡法、原子間力顕微鏡法、フリーズエッチングレプリカ法のための改良アンルーフィング法プロトコル
- 発表された専門誌
- Microscopy (Oxf). 2020. 69 (6) 350-359
- グループ名
- 超分子構造学グループ
- 著者
-
Takede S, Koike R, Nagae T, Fujiwara I, Narita A, Maeda Y, Ota M
- タイトル(英)
- Crystal structure of human V-1 in the apo form
- タイトル(日)
- V-1蛋白質の単体結晶構造
- 発表された専門誌
- Acta Crystallographica Section F: Structural Biology Communications 2021;77 (1)
- グループ名
- 超分子構造学グループ
- 著者
-
Takeda S, Koike R, Fujiwara I, Narita A, Miyata M, Ota M, et al
- タイトル(英)
- Structural insights into the regulation of actin capping protein by twinfilin C-terminal tail.
- タイトル(日)
- twinfilinのC末端によるCapping Protein制御の構造的基礎
- 発表された専門誌
- Journal of molecular biology. 2021:166891.
- グループ名
- 生体分子動態グループ
- 著者
-
八木 慎宜、加藤 壮英、松永 幸大、David W. Ehrhardt、中村 匡良、橋本 隆
- タイトル(英)
- An anchoring complex recruits katanin for microtubule severing at the plant cortical nucleation sites
- タイトル(日)
- 微小管切断因子カタニンを表層微小管形成部位にリクルートする微小管安定化複合体の発見
- 発表された専門誌
- Nature Communications (2021) 12: 3687
- グループ名
- 生体機序論グループ
- 著者
-
久本 直毅、酒井 芳樹、太田 航平、清水 達太、李春、花房 洋、松本 邦弘
- タイトル(英)
- CDK14 promotes axon regeneration by regulating the noncanonical Wnt signaling pathway in a kinase-independent manner.
- タイトル(日)
- CDK14は、非古典的Wntシグナル経路をキナーゼ非依存的に制御することで、軸索の再生を促進する
- 発表された専門誌
- The Journal of Neuroscience, in press (2021)

今後の予定